求人詳細
非公開求人 岐阜県 岐阜市 | |
2025.01.22 更新
|
|
---|---|
【岐阜市】外来、病棟管理、訪問診療/地域密着型のケアミックス病院/週4日~可能
岐阜市に位置するケアミックス病院です。
急性期を中心に、回復期、予防医学を担っています。 同法人にて老健も運営しており、慢性期医療も提供しております。(転職:医師求人 内科、訪問診療) |
募集背景 | 増患に伴う常勤医師体制強化のため、常勤医師を募集しております。 外来、病棟管理、訪問診療をお願いします。 |
---|
勤務内容 2025.01.22更新 | |
募集科目 |
一般内科、老年内科
|
---|---|
日勤の仕事 |
|
当直の仕事 |
|
備考 | 【勤務内容の補足】 外来診療、病棟管理、訪問診療をお願いいたします。 ■外来診療について ・2~3コマお願いします。 専門分野の外来1コマ、総合内科2コマなど、ご相談可能です。 ■訪問診療について ・頻度:週に1~2回程度 ・訪問先:①訪問診療患者数:約87名(戸建:65名、施設等:22名) ②契約社会福祉法人4施設患者数:835名 合計(①+②)約922名(2022年10月時点) ・訪問件数:平均3件~8件/1日(そのうち、同一建物居住以外「戸建」5件、同一建物居住「施設等」3件) ・在宅ターミナルケア件数:約20件/年 ・看取り件数:8~15件/年 ・訪問診療地域:岐阜市100% ・主な疾患:内科的疾患、脳疾患後のケア、薬剤処方等 ・基本的に、訪問時は看護師同行、法人車両は同行看護師が運転対応 ・訪問看護、訪問リハビリテーションとの連携体制を図っております ・1日の流れ(今日現在、訪問診療を1日ご対応いただく予定はございません) 午前:外来・病棟管理 ~ (昼休憩) ~ 13:30~14:00(準備) ~ 14:00~16:00 訪問診療(約3件~8件/日 PC電子カルテ持参の上、診療、処方等)~ 16:00~17:00 帰院(カルテ整理、指示書等文書作成ほか) ■オンコール状況 ・当院では担当医制を導入しております。 オンコールについては担当医の対応不可の場合、主治医への連絡となっており 年に数回程度ございます。(但し電話対応のみ) ・時間外の 電話対応は担当医が対応(経過観察、救急搬送指示、他院受診指示、内服指示など) ・時間外往診についてはほとんどありません ■当直について ・頻度:週1回が望ましいが頻度は相談可能 ・体制:1人体制 ・手当:(平日)19:00~翌9:00→45,000円 (土曜)13:00~翌9:00→110,000円 (日祝)09:00~翌9:00→130,000円 ■その他 ・医師体制:常勤14人、非常勤48人(2022年12月時点) ・カルテ:電子カルテ(NEC) ・オーダーリング:あり(NEC) ・PACS有(PSP) ※記載の件数等は目安です。 ※敷地内禁煙 |
勤務日時 2025.01.22更新 | |
勤務日 |
|
---|---|
勤務時間 |
|
|
|
休憩時間 |
45分
(概ね 12:15〜13:00)
|
勤務条件 2025.01.22更新 | |
給与 |
|
---|---|
住宅手当 | 当院入職に伴う転居に関しては応相談 |
赴任手当 | 当院就任時の引っ越し費用は実費支給 |
通勤手当 | 原則、年俸に含む(県外通勤に限り実費支給あり) |
退職金 | あり(勤続3年以上勤務) |
休日 |
|
休暇 |
|
保険等 |
|
学会参加 | あり(年1回1泊2日・日帰り2回)※発表を伴う場合等は別カウント |
制度その他 | 昇給制度:なし※就任時の雇用条件による、面接時には交通費相当をお渡しします |
契約期間 |
契約期間の定め
なし
|
契約更新 |
更新
あり
|
ありの場合の更新基準
業務量・職務能力・経営状況等により判断する
|
|
通算契約期間の上限
なし
|
|
試用期間 |
試用期間の定め
あり
|
試用期間
勤務開始日から3ヶ月
|
|
試用期間中の労働条件変更
なし
|
|
退職に関する事項 |
定年制
あり
|
定年
60歳
|
|
継続雇用制度
あり
|
|
自己都合退職に関する手続き
就業規則による。退職は3ヶ月前までに申し出ること。
|
|
解雇の事由および手続き
就業規則による。
|
|
受動喫煙対策 |
対策
あり
|
施設内における全面禁煙の実施
あり
|
|
喫煙室の設置
なし
|
|
備考 | ※個々の詳細金額は、面談を経たうえでの人物評価、スキル、勤務条件による/週4日1440万円~(経験10年以上の目安金額です) |
勤務場所 2025.01.22更新 | ||
所在 |
|
|
---|---|---|
施設 |
|
募集要項 2025.01.22更新 | |
募集対象 |
|
---|---|
選考方法 | 面接あり |
提出書類 |
|
照会先 |
■Dr.なび運営会社 株式会社エムステージ 医師担当コンサルタント宛て □連絡先 名古屋支社 TEL:0120-148-121 Email:cp@mstage-corp.jp 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋15F https://www.mstage-group.jp/ |