求人詳細
非公開求人 静岡県 静岡市葵区 | |
2025.10.07 更新
<RENEW>
|
|
---|---|
【静岡市】訪問診療クリニック/年棒2500万円以上可能/訪問診療未経験歓迎
静岡市の訪問診療クリニックです。(転職:医師求人 訪問診療)
|
募集背景 | 体制強化のため、在宅医療を担っていただける常勤医師を募集しております。 2026年4月~ご勤務いただける先生を歓迎しております。 |
---|
勤務内容 2025.10.07更新 | |
募集科目 |
一般内科、訪問診療科、老年内科、一般外科
|
---|---|
日勤の仕事 |
|
当直の仕事 |
|
オンコール | あり |
必要技能 | オンコール対応、膀胱留置カテーテル管理(同性)、胃ろう管理(必須) |
備考 | 【勤務内容の補足】 医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・健康管理・指導を行っていただきます。 ・患者数割合は、有料老人ホーム、GHやサ高住等の施設がメインとなります。 ・訪問先:施設7割・一般在宅3割 ・訪問件数:午前午後ともに 施設1~2件(20名前後)+居宅0~4名+往診 ・施設患者と居宅患者の担当比率などの希望相談や施設在宅のみの働き方も相談可能 ・医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。 ・車は医師1人に対して1台貸与致します。通勤にも利用可。ご自宅近隣の駐車場も法人負担です。 ・メディカルサポーター(クリニック担当事務職員)が医師をサポートし、 医業に専念できる仕組みを構築しております。 ■オンコールについて ・平日は主治医制、週末は当番制となります。 ・頻度:月4.5日程度(常勤医師が増えれば当番日の頻度は減ります) ・時間外1stコールは、クリニック看護師にて対応(直接連絡の場合もあり) ・往診が必要な時は、看取りや、バルーン交換や新しい薬の処方が必要な時など。 ※電話対応で完結するケースは、全体の7~8割くらいです。 ・出動は平日は主治医対応、週末は一部夜間待機医師にて対応致します (金曜18時~月7時迄※月4日程度、その他は常勤医師にて対応) ■給与について 10年目:22,800,000円+インセンティブ(オンコール手当等) 20年目:25,800,000円+インセンティブ(オンコール手当等) 30年目:28,320,000円+インセンティブ(オンコール手当等) ・医師免許取得経過年数に応じて基本給が変動します。 ・1年間保証の成果給が含まれます。ご入職から1年後は、実績に応じた成果給の支給となります。 ・週4日の場合は、其々5分の4を乗じた額となります。 ・上記年収額には運転手当(週5日360万円/年 ※週4日は5分の4)を含みます(運転が難しい場合には運転手当分を減額致します) ・インセンティブには緊急対応手当(オンコール対応:電話再診・往診・看取り等)や売上実績に応じた手当が支給されます。 ・院長就任時には院長手当が支給されます ■その他 ・医師体制:常勤2名、非常勤2名 ・カルテ:電子カルテ(モバカル)※研修を行いますのでご安心ください ※記載の件数等は、目安となります。 |
求人の特徴 |
勤務条件 土・日・祝休み、勤務週4日以下、当直なし、通勤便利 仕事内容 症例豊富 設備・機材 電子カルテ その他 ベテラン医師活躍中 |
勤務日時 2025.10.07更新 | |
勤務日 |
|
---|---|
勤務時間 |
|
|
|
休憩時間 |
60分
(概ね 12:00〜13:00)
|
勤務条件 2025.10.07更新 | |
給与 |
|
---|---|
住宅手当 | あり(家賃・管理費・共益費合計が16万以下の場合、90%法人負担、10%対象医師負担) |
赴任手当 | 応相談 |
通勤手当 | あり(実費全額 ※新幹線代、高速代も応相談) |
退職金 | あり(中退共に定年まで加入) |
休日 |
|
休暇 |
|
保険等 |
|
学会参加 | あり(費用補助・休暇あり/規定あり・条件により出勤扱い) |
制度その他 | 昇給制度:あり(年1回4月※規定有り)、面談時交通費:相談可、支度金:応相談(例えば、当院就任時における引っ越し費用の支給協力等) |
契約期間 |
契約期間の定め
なし
|
契約更新 |
更新
あり
|
ありの場合の更新基準
業務量・職務能力・経営状況等により判断する
|
|
通算契約期間の上限
なし
|
|
試用期間 |
試用期間の定め
あり
|
試用期間
勤務開始日から3ヶ月
|
|
試用期間中の労働条件変更
なし
|
|
退職に関する事項 |
定年制
あり
|
定年
65歳
|
|
継続雇用制度
あり
|
|
自己都合退職に関する手続き
就業規則による。退職は3ヶ月前までに申し出ること。
|
|
解雇の事由および手続き
就業規則による。
|
|
受動喫煙対策 |
対策
あり
|
施設内における全面禁煙の実施
あり
|
|
喫煙室の設置
なし
|
勤務場所 2025.10.07更新 | ||
所在 |
|
![]() |
---|---|---|
施設 |
|
募集要項 2025.10.07更新 | |
選考方法 | 面接あり |
---|---|
提出書類 |
|
照会先 |
■Dr.なび運営会社 株式会社エムステージ 医師担当コンサルタント宛て □連絡先 名古屋支社 TEL:0120-148-121 Email:cp@mstage-corp.jp 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋15F https://www.mstage-group.jp/ |