求人詳細
非公開求人 東京都 町田市 |
2025.04.10 更新
<RENEW>
|
---|
訪問診療/平日のみの勤務/オンコールなしも可/インセンティブあり
訪問診療クリニックです。(転職:医師求人)
|
募集背景 | 体制強化の為、訪問診療医を募集しています。 |
---|
勤務内容 2025.04.10更新 | |
募集科目 |
一般内科、訪問診療科、老年内科
|
---|---|
日勤の仕事 |
|
備考 | 【勤務内容の補足】 ・担当患者目安数:100~150人程度(施設の場合:1名あたり0.5人換算) ・訪問体制:医療秘書(兼ドライバー)、看護師(状況により) ・勤務時間内でのオンコール対応はお願いいたします。(オンコール対応なしも相談可) ・担当患者目安数:100~150人程度(施設の場合:1名あたり0.5人換算) 居宅 :約5~7名程度/半日 施設 :25~30名程度/半日 ※患者数については、上限目安としております。入職時よりお任せする人数ではありません。 ※疾患などにより増減あり ・必要となる手技:点滴、注射、採血、痰吸引、バルーン系トラブル、 マーゲンチューブ系トラブル、気切チューブ系トラブル ・在宅未経験者については、主に院長による診療帯同を一定期間実施しております。その他、学びたい分野に 応じて法人内でローテーションでの研修も実施しております。 ・医師体制:常勤医3名(40代男性・総合診療、40代男性・緩和ケア、40代男性・血液内科・院長) 非常勤複数名(神経内科専門医など) ※2025年2月時点 ・インセンティブ:モデルケース 重症30名+軽症70名+臨時往診・お看取りを行っていただくと、800万~1000万の診療報酬が見込めます。 病診連携などにご協力いただき、重症率を向上したり患者総数を増やした場合にインセンティブが発生する 見込みです。 ※上記例であると約~40万円/月のインセンティブが発生する見込み (インセンティブ設定の背景) 地域重点訪問診療施設として行政からも地域からも選ばれる存在であり続けることを目指すために より在宅医療としてニーズの高い重症患者様を多く診療していく体制を目指していくため、 重症患者様をより多く診療いただく先生方への評価制度を導入できればと思い設定させていただきました。 【その他の補足】 ・電子カルテ:モバカル ※記載の件数等は目安の数字です ※敷地内禁煙 |
求人の特徴 |
勤務条件 通勤便利、土・日・祝休み、駅チカ、勤務週4日以下、当直なし |
勤務日時 2025.04.10更新 | |
勤務日 |
|
---|---|
|
|
勤務時間 |
|
|
|
休憩時間 |
60分
(概ね 13:00〜14:00)
|
備考 |
|
勤務条件 2025.04.10更新 | |
給与 |
|
---|---|
住宅手当 | 原則無し。 |
赴任手当 | なし |
通勤手当 | 別途支給※車通勤可能(駐車場無料)・高速代・ガソリン代支給 |
休日 |
|
休暇 |
|
保険等 |
|
学会参加 | 年2回10万円まで支給 |
制度その他 | 転居費用:県外からの転居を伴う場合には転居費用負担あり |
契約期間 |
契約期間の定め
あり
|
契約期間
勤務開始日から12ヶ月
|
|
契約更新 |
更新
あり
|
ありの場合の更新基準
業務量・職務能力・経営状況等により判断する
|
|
通算契約期間の上限
なし
|
|
試用期間 |
試用期間の定め
あり
|
試用期間
勤務開始日から3ヶ月
|
|
試用期間中の労働条件変更
なし
|
|
退職に関する事項 |
定年制
あり
|
定年
65歳
|
|
継続雇用制度
あり
|
|
自己都合退職に関する手続き
就業規則による。退職は1ヶ月前までに申し出ること。
|
|
解雇の事由および手続き
就業規則による。
|
|
受動喫煙対策 |
対策
あり
|
施設内における全面禁煙の実施
あり
|
|
喫煙室の設置
なし
|
勤務場所 2025.04.10更新 | ||
所在 |
|
![]() |
---|---|---|
施設 |
|
募集要項 2025.04.10更新 | |
選考方法 | 面接あり |
---|---|
提出書類 |
|
照会先 |
■Dr.なび運営会社 株式会社エムステージ 医師担当コンサルタント宛て □連絡先 東京本社 TEL:0120-148-506 Email:cp@mstage-corp.jp 東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 5F https://www.mstage-group.jp/ |
この医療機関が募集しているその他の求人