施設詳細
青森保健生活協同組合
あおもり協立病院
青森県 青森市(最寄り駅:東北新幹線 「新青森駅」ほか) |
2025.04.11 更新
|
---|
【青森市】外来・病棟管理/勤務日数・当直勤務相談可能/症例多数
青森市にある一般病院です。
生活協同組合の運営する施設(2病院、3診療所、3訪問看護ステーション等)の 要の役割を担っています。(転職:医師求人) |
募集背景 | 現在、循環器は医師2名で診療しています。 今後、体制を拡充したいため循環器内科常勤医師を募集しています。 |
---|
診療科の情報 2019.04.10更新 | |
名称 | 循環器内科 |
---|---|
専門検査 |
実績:111574件/年
【症例】
生化学検査:24,184件、血液検査:24,980件、尿検査:18,030件、一般細菌:5,744件、抗酸菌:329件、病理組織:873件、細胞診断:1,305件、心電図:20,168件、トレッドミル・CPX:36件、ホルター心電図:490件、肺機能:3,175件、血圧脈波:3,604件、脳波:111件、腹部エコー:6,169件、血管エコー:538件、心エコー:1,838件
|
オペ |
実績:1062件/年
【症例】
CAG:405件、PMI:123件、PCI:289件、PTA:245件
|
診療体制 | 常勤:2名、非常勤:1名、年齢構成:40代後半1名、30代前半1名 |
関連医局 | 東海大学 |
医療機関画像 |
![]() |
施設・設備の情報 2021.10.15更新 | |
名称 | 青森保健生活協同組合 あおもり協立病院 |
---|---|
代表TEL | 017-762-5500 |
開設 | 1994年05月 |
理事長 | 横田 祐介 |
院長 | 相馬 裕 |
DPC | Ⅲ群 |
病床・入院 基本料 |
223床 |
・一般病床数:135床/10:1入院基本料 | |
特定入院病棟 | ・回復期リハビリテーション病棟:88床/回復期リハビリテーション病棟入院料1 |
標榜科目 | 循環器内科、 リハビリテーション科、 精神科、 放射線科、 リウマチ科、 神経内科 |
リハビリ基準 | 脳血管疾患Ⅰ / 運動器Ⅰ / 呼吸器Ⅰ |
救急指定 | 救急告示医療機関 |
平日:体制 | 内科 |
総医師数 | 常勤医師数:13名/非常勤医師数:10名 |
コメディカル スタッフ数 |
看護師数:109名、准看護師数:24名、診療放射線技師数:11名、理学療法士数:24名、作業療法士数:22名、言語聴覚士数:10名、助産師数:10名 |
一般医療機器 | MRI(1.5テスラ)、上・下部内視鏡、CT(64列)、超音波診断装置、トレッドミル、脳波計、骨塩定量、マンモグラフィー、血管撮影装置、透視装置、単純×線撮影装置 |
設備機器特徴 | 電子カルテ、オーダリングシステム |
関連施設 | 協立クリニック、生協さくら病院、安方クリニック、中部クリニック |
育児施設 | 育児施設なし |
施設認定 | 日本医療機能評価機構認定病院/プライバシーマーク、ISO9001認証、マンモグラフィー検診施設認定、NST稼動施設認定 |
認定名称 | 日本内科学会教育関連病院、日本神経学会准教育施設、日本プライマリケア連合学会家庭医専門医研修施設、日本循環器学会認定施設(2017年4月~) |
取得可能な資格 | 認定内科医、総合内科専門医、神経内科専門医、循環器専門医、消化器内視鏡専門医、その他 |
募集要項 2025.04.11更新 | |
募集対象 |
|
---|---|
選考方法 | 面接あり |
提出書類 |
|
照会先 |
■Dr.なび運営会社 株式会社エムステージ 医師担当コンサルタント宛て □連絡先 仙台支社 TEL:0120-958-941 Email:cp@mstage-corp.jp 宮城県仙台市青葉区中央1-2-3 仙台マークワン13F https://www.mstage-group.jp/ |
この医療機関が募集しているその他の求人