求人詳細
非公開求人 東京都 MD-361 | |
2025.08.04 更新
|
|
---|---|
Clinical Trial Physician
大手外資系製薬メーカーでの就業です。(転職:医師求人)
|
募集背景 | 体制強化のため常勤医師を募集しています。 |
---|
勤務内容 2025.08.04更新 | |
募集科目 |
一般内科、膠原病内科、整形外科、皮膚科、耳鼻いんこう科、リウマチ科
|
---|---|
日勤の仕事 |
|
オンコール | なし |
備考 | メディカルモニタリング 試験データの医学的データレビュー(適格性審査を含む)を実施します。 日本の臨床責任者または臨床科学者と連携し、医学的な質問や教育(安全管理ガイドラインを含む)について、治験実施施設とのやり取りを担当します。 ワールドワイド・ペイシェント・セーフティと連携し、研究開発臨床試験における主要な安全性関連の重篤な有害事象の評価を担当し、安全性に関するナラティブを監督します。 日本の臨床責任者または臨床科学者と連携し、プロトコルへの入力を行い、プロトコル開発における医学的戦略的な監督(選択/除外およびその他の安全性関連の臨床的考慮事項に関する入力)を提供します。 臨床実施に関するGCPおよびコンプライアンス義務を遵守し、必要なすべてのトレーニングを維持します。 CTPの医学的説明責任/責任の範囲は、グローバル試験とローカル試験で異なります。グローバル試験の場合、日本のCTPは、必要に応じてローカルの視点からグローバルCTPを支援します。例えば、ローカルの医学関連情報の提供、ローカルの医学関連問題の解決などです。 日本CTPは、ローカルで開始された試験またはプログラムにおいて、主要なCTPの役割を担うことが期待されます。 臨床開発の専門知識と戦略 クリニカルリードなどの日本プログラム開発チームと連携し、資産/薬剤、疾患領域、関連科学に関する知識に基づき、戦略的な視点を重視したプロジェクト/臨床計画およびプロトコルを設計・開発し、規制および疾患戦略の目標を達成します。 複数の試験に対する監督と医学的説明責任を果たします。 日本TAと連携し、マトリックスチーム環境において、臨床開発プロトコルおよびプロジェクトのベネフィット/リスク分析を主導します。 クリニカルリードなどの日本プログラム開発チームと連携し、試験の実施を支援します(例:登録審査、プロトコル違反、重大な逸脱・軽微な逸脱の判定など)。 治験責任医師を特定し、関係を構築します。薬物およびバイオマーカー研究における新たな科学、疾患知識、臨床開発試験およびプログラムの設計に関する意見を得るために、ソートリーダーを特定・育成します。 疾患領域において高い医学的/科学的評価を維持しています。疾患の病因、自然史、診断、治療に関する深い知識を有しています。科学会議への出席や継続的な文献レビューを通じて、疾患領域における深い専門知識を有しています。 開発中の競合化合物または関連化合物に関する開発および規制上の課題、そして当社のポートフォリオが競合環境にどのように適合しているかを常に把握しています。 共同臨床科学者と連携し、プロトコル固有のトレーニングを実施し、試験チーム、治験責任医師、その他関係者をサポートするため、継続的な医学教育を提供しています。 規制当局との連携と出版 臨床試験担当医として、主要な規制当局との連携や諮問委員会において、医学的専門知識の窓口として貢献しています。 臨床責任者や臨床科学者などのTAと連携し、試験の終了、臨床ナラティブ、報告、および治験薬申請をサポートするため、CSR、規制報告書、ブリーフィングブック、提出書類の臨床コンテンツを作成/草稿しています。 【必須条件】 ・医師免許 • 臨床開発全般に関する5~10年の経験に相当する深い知識 ・医薬品開発プロセス全体とその規制ガイダンス/ガイドラインに関する幅広い知識 ・予算計画およびリソース管理のスキル ・ビジネスレベルの英語力 【歓迎スキル】 ・博士号 ※記載の件数等は目安の数字です |
求人の特徴 |
勤務条件 原則オンコール呼び出しなし、土・日・祝休み、当直なし |
勤務日時 2025.08.04更新 | |
勤務日 |
|
---|---|
勤務時間 |
|
|
|
休憩時間 |
60分
(概ね 12:30〜13:30)
|
勤務条件 2025.08.04更新 | |
給与 |
|
---|---|
制度その他 | 雇用期間 有期 ※個別相談の可能性有/試用期間 有り ※個別相談の可能性有 |
契約期間 |
契約期間の定め
なし
|
契約更新 |
更新
あり
|
ありの場合の更新基準
業務量・職務能力・経営状況等により判断する
|
|
通算契約期間の上限
なし
|
|
試用期間 |
試用期間の定め
あり
|
試用期間
勤務開始日から6ヶ月
|
|
試用期間中の労働条件変更
なし
|
|
勤務開始時期 | 応相談 |
退職に関する事項 |
定年制
あり
|
定年
60歳
|
|
継続雇用制度
あり
|
|
自己都合退職に関する手続き
就業規則による。退職は1ヶ月前までに申し出ること。
|
|
解雇の事由および手続き
就業規則による。
|
|
受動喫煙対策 |
対策
あり
|
施設内における全面禁煙の実施
あり
|
|
喫煙室の設置
なし
|
勤務場所 2025.08.04更新 | ||
所在 |
|
![]() |
---|---|---|
施設 |
|
募集要項 2025.08.04更新 | |
選考方法 | 面接あり |
---|---|
提出書類 |
|
照会先 |
■Dr.なび運営会社 株式会社エムステージ 医師担当コンサルタント宛て □連絡先 東京本社 TEL:0120-148-506 Email:cp@mstage-corp.jp 東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 5F https://www.mstage-group.jp/ |
この医療機関が募集しているその他の求人
- ●常勤
- 一般内科/週5日(当直:月0回)/1,000万円~
- 一般内科/週5日(当直:月0回)/1,100万円~
- 一般内科/週5日(当直:月0回)/1,000万円~
- 一般内科/週5日(当直:月0回)/1,500万円~
- 一般内科/週5日(当直:月0回)/1,500万円~
- 一般内科、一般外科/週5日(当直:月0回)/1,000万円~
- 一般内科/週5日(当直:月0回)/1,000万円~
- 一般内科、循環器内科/週5日(当直:月0回)/1,000万円~
- 一般内科、循環器内科、内分泌科、腎臓内科/週5日(当直:月0回)/1,000万円~
- 一般内科、一般外科/週5日(当直:月0回)/1,000万円~
- 一般内科、呼吸器内科、循環器内科、腎臓内科/週5日(当直:月0回)/1,000万円~
- 一般内科、一般外科/週5日(当直:月0回)/1,200万円~
- 皮膚科/週5日(当直:月0回)/1,000万円
- 一般内科/週4~5日/1,000万円
- 消化器内科、膠原病内科、皮膚科、リウマチ科/週5日/1,000万円
- 消化器外科/週5日(当直:月0回)/1,000万円
- 膠原病内科/週5日/1,000万円~
- 一般内科、一般外科/週5日/1,000万円~
- 一般内科/週5日/1,000万円~
- 一般内科、一般外科/週5日/1,000万円~