求人詳細
非公開求人 東京都 MD-366 | |
2025.08.04 更新
|
|
---|---|
Rare Disease MSL
大手外資系製薬メーカーでの就業です。(転職:医師求人)
|
募集背景 | 体制強化のため常勤医師を募集しています。 |
---|
勤務内容 2025.08.04更新 | |
募集科目 |
一般内科
|
---|---|
日勤の仕事 |
|
オンコール | なし |
備考 | (※免疫疾患、オンコロジー、代謝疾患、循環器疾患) 当社メディカルサイエンスリエゾン(MSL)の使命は、外部の専門家や意思決定者と科学的な交流を行い、データの普及を促進する信頼できる科学パートナーとなることです。当社のMSLは、医療イノベーションを加速させる最先端の科学交流をもたらすことで、治療領域における当社製品の科学的・医学的価値への理解を深め、新たな知見を獲得します。 1. 主な責任 1-1. 希少疾患に関する医学的・科学的情報交換において外部ステークホルダーと連携する 希少疾患、疾患管理プロトコル、医療環境、競合他社に関する深い知識を活用し、当社製品の医学的・科学的価値を外部の専門家に明確に説明する。 キーオピニオンリーダー(KOL)やその他のステークホルダーパートナーと強固で長期的な関係を構築する。 医学、臨床、疫学、科学の分野において適切なステークホルダーと積極的に連携し、規制ガイドラインの範囲内で承認された資料に基づいて情報を共有し、質問に答えることで、疾患への理解を深める。 定義されたシステムを用いて、治療領域の医療計画に沿ってステークホルダーをマッピング、特定、プロファイリング、優先順位付けを行い、医療従事者の治療目標達成に向けた価値に基づくパートナーシップの構築と協働の機会を模索する。 要請に応じて、教育会議や地域の科学諮問委員会を組織する。 サポート対象製品および疾患領域に関連する医学情報に関する要請に応じる。 1-2. ステークホルダーとのインタラクションからデータを収集し、洞察を引き出し、組織にフィードバックを提供する 複数のデータソースと様々なステークホルダーからのフィードバック/反応を認識し、収集する。 利用可能なメカニズムとツール(OneCRM、Teamsなど)を使用して、洞察と情報を適切に記録/報告する。 市場ニーズと外部ステークホルダーの意見への理解を深め、〇〇の科学的メッセージ、計画、戦略、システム、製品開発の向上に貢献する重要な洞察を開発する。 主要なステークホルダーとの議論を深め、啓発するために、疾患領域における新たなエビデンスを認識し、評価する。 1-3. 社内ステークホルダーと効果的に連携する 指示に従い、関連する科学的・医学的情報および重要な外部知見を社内ステークホルダーに提供する。 指示に従い、臨床試験ユニット、コマーシャルオペレーション、薬事、事業開発などと連携し、デューデリジェンスレビュー、医学的・安全性評価、製品ポジショニング、ライフサイクルプランニング、コンプライアンスニーズの促進を図る。 1-4. データ収集を支援し、さらなるデータ収集の機会を特定することにより、エビデンス創出活動を支援する ステークホルダーとのやり取りの中でデータ収集の機会を特定し、承認されたプロセスに従って報告する。 管轄地域における臨床試験活動を把握し、要請に応じて臨床試験実施施設を提案する。 治験責任医師主導試験(ISS)への関心に関する非請求の問い合わせに対応し、適切な社内プロセスを通じてISS申請をサポートする。 【必須条件】 ・ライフサイエンスの学位 ・希少疾患に関する専門知識 ・ビジネスレベルの英語力 【歓迎スキル】 ・医師免許、博士号 ※記載の件数等は目安の数字です |
求人の特徴 |
勤務条件 原則オンコール呼び出しなし、土・日・祝休み、当直なし |
勤務日時 2025.08.04更新 | |
勤務日 |
|
---|---|
勤務時間 |
|
|
|
休憩時間 |
60分
(概ね 12:30〜13:30)
|
勤務条件 2025.08.04更新 | |
給与 |
|
---|---|
制度その他 | 雇用期間 有期 ※個別相談の可能性有/試用期間 有り ※個別相談の可能性有 |
契約期間 |
契約期間の定め
なし
|
契約更新 |
更新
あり
|
ありの場合の更新基準
業務量・職務能力・経営状況等により判断する
|
|
通算契約期間の上限
なし
|
|
試用期間 |
試用期間の定め
あり
|
試用期間
勤務開始日から3ヶ月
|
|
試用期間中の労働条件変更
なし
|
|
勤務開始時期 | 応相談 |
退職に関する事項 |
定年制
あり
|
定年
60歳
|
|
継続雇用制度
あり
|
|
自己都合退職に関する手続き
就業規則による。退職は1ヶ月前までに申し出ること。
|
|
解雇の事由および手続き
就業規則による。
|
|
受動喫煙対策 |
対策
あり
|
施設内における全面禁煙の実施
あり
|
|
喫煙室の設置
なし
|
勤務場所 2025.08.04更新 | ||
所在 |
|
![]() |
---|---|---|
施設 |
|
募集要項 2025.08.04更新 | |
選考方法 | 面接あり |
---|---|
提出書類 |
|
照会先 |
■Dr.なび運営会社 株式会社エムステージ 医師担当コンサルタント宛て □連絡先 東京本社 TEL:0120-148-506 Email:cp@mstage-corp.jp 東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 5F https://www.mstage-group.jp/ |
この医療機関が募集しているその他の求人
- ●常勤
- 一般内科/週5日(当直:月0回)/1,100万円~
- 一般内科/週5日(当直:月0回)/1,000万円~
- 一般内科/週5日(当直:月0回)/1,500万円~
- 一般内科/週5日(当直:月0回)/1,500万円~
- 一般内科、膠原病内科、整形外科、皮膚科、耳鼻いんこう科、リウマチ科/週5日(当直:月0回)/1,000万円~
- 一般内科、一般外科/週5日(当直:月0回)/1,000万円~
- 一般内科/週5日(当直:月0回)/1,000万円~
- 一般内科、循環器内科/週5日(当直:月0回)/1,000万円~
- 一般内科、循環器内科、内分泌科、腎臓内科/週5日(当直:月0回)/1,000万円~
- 一般内科、一般外科/週5日(当直:月0回)/1,000万円~
- 一般内科、呼吸器内科、循環器内科、腎臓内科/週5日(当直:月0回)/1,000万円~
- 一般内科、一般外科/週5日(当直:月0回)/1,200万円~
- 皮膚科/週5日(当直:月0回)/1,000万円
- 一般内科/週4~5日/1,000万円
- 消化器内科、膠原病内科、皮膚科、リウマチ科/週5日/1,000万円
- 消化器外科/週5日(当直:月0回)/1,000万円
- 膠原病内科/週5日/1,000万円~
- 一般内科、一般外科/週5日/1,000万円~
- 一般内科/週5日/1,000万円~
- 一般内科、一般外科/週5日/1,000万円~